top of page
検索

手たべのすすめ

  • 執筆者の写真: るり子 市原
    るり子 市原
  • 2月25日
  • 読了時間: 1分

【1.野菜嫌いにならないために】

「離乳食、いつから始めようかな…?」 お母さんの母乳とは違う味を知る“はじめの一歩”、ちょっぴりドキドキしますよね。 そんな最初のひと口におすすめなのが、**野菜を煮たスープ(上澄み)**です! これ、大事!



🍲難しく考えなくても大丈夫。

お味噌汁を作るとき、味噌を入れる前の汁を取り分ければOK!とっても簡単よ。


🥄おもゆ(お米を煮た汁)は糖質が多め。

母乳もほんのり甘いので、甘い味に慣れすぎると野菜の味が苦手になってしまうことも…


🥕最初におすすめの野菜は根菜

にんじん 大根 じゃがいも たまねぎ


🥬渋みのある葉物野菜は、慣れるまでちょっと待ってね!

無理なく、楽しく「はじめの一歩」を踏み出せますように♪



↓お申込みはこちらから↓

 
 
 

Comments


bottom of page