『離乳食 はじめの一歩』 野菜嫌いにしないために♪
- るり子 市原
- 4月8日
- 読了時間: 1分
離乳食いつからはじめようかな… オッパイと違う味。はじめの一歩ドキドキしますね。 おもゆ(ごはんをトロトロに煮た汁)は糖質。 甘い味だけだと野菜の味が苦手になることが多い(>_<) 野菜を入れたみそ汁やスープを作るときに味付け前に上澄みをひと口取り分ければOK! はじめは根菜がおススメ♪ 苦みのある葉物は避けてね。 無理なく続けるコツは毎日の調理の中で工夫すること。

まずはスプーンで唇をしめらせるところから。次に舌先に少しのせてみて(^_^) 舌でスプーンを押し出したら無理は禁物。別の日にトライしましょ~ 育児書や月齢にとらわれず、無理のない範囲でやってみて♬
マネっ子は大切な成長のサイン
ポイントは、ママやパパが“楽しそうに食べる”姿を見せること! 赤ちゃんは身近な人の動きをマネすることで色んなことを学んでいきます。 無理なく楽しく『はじめの一歩』を踏み出しましょう♪
☆食のプラットフォームchieno和のホームページ
☆セミナー・イベント情報をお知らせいたします。公式LINEでまずはお友だちから(^^♪
Comments