『食品ロスは運のロス!食育とキッチン風水の意外な関係』
- るり子 市原
- 5月13日
- 読了時間: 1分
冷蔵庫の中、賞味期限切れの調味料や残り物が奥に眠っていませんか? 食べずに捨てられていく食材。それは、せっかくのご縁やチャンスをムダにしていることと似ていま す。一週間に一度、冷蔵庫の中をチェックする習慣を取り入れると気の流れが良くなります。
■冷蔵庫は“金庫”と同じ!?
風水では、キッチンは金運を司る場所とされ、その中心が冷蔵庫。 食材を管理し、ムダなく使い切る=お金の使い方にもつながってるんです。 冷蔵庫がキレイな家庭は、お金の流れもスムーズになりやすいのです。
■3つのポイント
1.賞味期限の見える収納で、食材をムダにしない=運もムダにしない
2.冷蔵庫を週1回チェックする「金運アップ習慣」!
3.中身を7割にキープ!余白が運とチャンスを呼び込む
■冷蔵庫整理で生まれる“整う心”
冷蔵庫がスッキリしていると、料理しよう!という気持ちになり、家族との食卓も明るくなります。 家庭運・健康運までも底上げしてくれる“冷蔵庫整理術!”で心を整えませんか。

🍊食のプラットフォームchieno和のtopページ
🍉お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にどうぞ
🍍セミナー・イベント情報をお知らせいたします。公式LINEでまずはお友だちから(^^♪
Komentáře