お産と食育
- るり子 市原
- 9月16日
- 読了時間: 2分
更新日:9月19日
お産のお話会&手づかみ食べ 開催!
11 月16日(日)、取手駅前の施設でコラボ企画を行います。 ご一緒するのは、『あたたかいお産』を未来へつなぐ活動をされている Birth Doulaのあきなさん♪ 病院や行政サービスではなかなか聞けない「お産のはなし」を、3人のお子さんを育てながら活動するあきなさんが語ってくれます。 「手づかみ食べ」の実践では、ママやご家族と一緒に、五感をフルに感じながら体験していただきます。

Birth Doula あきなさんってどんな人?
取手市を中心に、“また産みたい♡”と思えるような、ワクワクする出産のサポートをされています。 お産や子育てのほか、生命や女性に関するテーマでもお話会や講演を行い、ママたちが安心して産前産後を過ごせるよう活動を広げています。 一方通行ではなく、対話を大切にしている姿勢がとっても素敵なんです♡
『食べることは 生きること』
「食育って大事なのは分かるけど、実際に何をすればいいの?」そんな声をよく耳にします。 私たちの身体は食べたものでできていますよね。 だからこそ、シンプルに 『食べることは 生きること』 というメッセージを、何度でも伝えていきたいのです。
3回連続企画をお楽しみに♪
・11 月:手づかみ食べ
・12 月:クリスマス企画
・1 月:みそづくり
楽しく学んで体験して、そして楽しく食べる! これからも、新しい命を育むママやご家族に向けて、食の体験の場をつくっていきます。 企画のお申込み方法や詳細については後日ご案内します。
🍊食のプラットフォームchieno和のtopページ
🍉お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にどうぞ
🍍セミナー・イベント情報をお知らせいたします。



コメント